シンガポールで人気のスポーツ|観る・楽しむ・体験するローカルスポーツ文化

1. シンガポールのスポーツ文化とは?

シンガポールは小さな都市国家ながら、スポーツが人々の生活に深く根付いています。政府主導の「Sports Singapore」によるスポーツ推進政策により、地域コミュニティや学校、企業でも運動習慣を持つ人が多く、週末には公園や体育館、スタジアムでアクティブに過ごす姿が見られます。
また、気候が一年中温暖なため、屋内外問わず多種多様なスポーツを楽しめるのも特徴です。

2. シンガポールで特に人気のスポーツ5選

⚽ ① サッカー(Football)

シンガポールで最も人気が高いスポーツといえばサッカー。
プロリーグ「Singapore Premier League(SPL)」には、地元クラブの他に日本のアルビレックス新潟シンガポールも参戦しており、日本人選手の活躍も話題です。
国立競技場「Singapore National Stadium」では国際試合やクラブフレンドリーマッチも行われ、欧州の名門クラブが訪れることも。観戦チケットは比較的安価で、ローカルファンと一緒に盛り上がれます。

🏸 ② バドミントン(Badminton)

室内スポーツとして人気なのがバドミントン。
多くのHDB(公団住宅)やコミュニティセンターにコートがあり、家族や友人同士で気軽にプレーする人が多いです。
シンガポールの代表選手も世界大会で活躍しており、2021年にはロー・ケンユー選手が世界選手権で優勝。国民的ヒーローとして知られています。

🏀 ③ バスケットボール(Basketball)

バスケットボールは若者を中心に人気が高く、ショッピングモール併設の屋内コートや、HDB敷地内の屋外コートでも頻繁に試合が行われています。
プロリーグ「ASEAN Basketball League(ABL)」に所属する「Singapore Slingers」は、地元ファンにとって誇りのチームです。
試合の雰囲気はエンターテインメント性が高く、観戦初心者でも楽しめます。

🏃 ④ ランニング(Running)

ランニングもシンガポールでは非常に盛んです。
マリーナベイやイーストコーストパーク、ボタニックガーデンなど、美しい景観の中を走るコースが多数あります。
毎年開催される「Standard Chartered Singapore Marathon」は、アジア最大級の市民マラソンとして世界中からランナーが集結。ナイトマラソンも人気イベントのひとつです。

🎾 ⑤ テニス(Tennis)

近年、テニスの人気も急上昇中。
過去には「WTA Finals」が開催され、世界トッププレーヤーたちが訪れたこともあります。
シンガポール・アイランド・カントリークラブなどの高級施設から、誰でも予約できる公共コートまで、幅広いレベルでプレーを楽しむことができます。
暑い気候のため、夜間プレーが主流です。

3. 注目のスポーツイベント

  • Singapore Grand Prix(F1 ナイトレース)
    世界初のナイトレースとして知られるF1シンガポールGPは、毎年9月に開催。マリーナベイの街中を駆け抜ける迫力満点のイベントで、世界中のファンが集まります。
  • Standard Chartered Singapore Marathon
    シンガポール最大のマラソン大会。初心者向けの5kmコースからフルマラソンまで幅広く参加可能。
  • HSBC Singapore Rugby Sevens
    ラグビーの国際大会で、音楽やダンスも融合したフェスティブな雰囲気が魅力です。

4. 現地でスポーツを体験するなら?

観るだけでなく、実際に体験できるスポーツ施設も豊富です。

  • ActiveSG
    政府運営のスポーツ施設ネットワーク。アプリで簡単にコート予約ができ、会員登録も無料。
    バドミントン、スイミング、ジムなど、ほぼすべての種目が低料金で利用できます。
  • Marina Bay Sands SkyParkやEast Coast Parkでのランニング
    観光とフィットネスを同時に楽しみたい方におすすめ。

5. まとめ|スポーツがつなぐ多国籍のコミュニティ

多民族国家であるシンガポールでは、スポーツを通じて国籍を超えた交流が生まれています。
ローカルリーグの観戦やマラソン大会への参加を通じて、現地コミュニティに溶け込むきっかけにもなるでしょう。
観る楽しみも、体験する喜びもあるシンガポールのスポーツシーン。ぜひあなたも、アクティブな週末を過ごしてみませんか?

(Photo by Unsplash.com)